大人になって好きになったラムレーズン!(レシピ)

ある日アンダースが食べてるラムレーズン味のアイスをもらったら、すんごく美味しくてビックリ!若い頃は全然好きじゃなかったのに、好みは変わるんだねっ。ということで今回もイラストレシピ作ってみたよ!

ラムレーズン(材料・レシピ

※容器にの大きさが違う場合、容器の約2/3までレーズンを入れ調理をし、最後にラム酒を満タンにする。

イラストレシピの見方についてはこちら→私が思いついた簡単イラストレシピについて!

スウェーデンで購入できる材料

【ラム酒】
我が家はCaptain Morganを使ってます。お酒の店(Systemboraget)で買えるSpiced GoldDark Rumも良いですが、私はViking Lineの船旅タックスフリーで買ったBlack Spicedが一番好き。熟成期間が長ければ長いほど濃厚な香りと深いコクが出るので美味しいの。

【レーズン】
ヴィンテージデザインのパッケージが可愛いSun-Maidはサイズも色々あり、とても美味しい。

作る時の注意点

基本レーズンのほとんどがオイルコーティングされているので、一度さっと湯を通すと味がしみやすいですが、そのままのレーズンを漬けちゃうレシピもあるみたい。

レーズンを30秒茹でる
(30分じゃなく30秒、ほんの一瞬ですので間違いないよう)

お湯だけ捨ててレーズンを乾煎り
(水分がなくなると、レーズンの香ばしい香りがして火をストップ)

自分用の材料や時間など記入できる空白版!

アイスクリームはもちろん、パウンドケーキ、マフィンにかけたり、大人の美味しさ楽しんでください!

気に入ってもらえたら嬉しいです!何かレシピに関して質問や改善点などありましたら、このページ下にコメント欄があるので、是非コメントください。よろしくお願いします。

今日も明日もカラフルライフ!あなたもハッピーデザートを

↓ランキングに参加中!みなさんのクリックがブログ更新の励みです

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マイヤーズラム オリジナル ダーク 40度 正規 700ml 包装不可
価格:1,430円(税込、送料別) (2025/4/21時点)



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール